ウェブGIS


FalconEyeWebGIS(Ver1.34) - 2021-8-19 UP

FalconEyeWebGIS(試作版)
GIS(地理情報システム)、地図システム、お絵描き機能が合体したブラウザで動作するGISです。
ユーザ登録等は不要です。料金等の発生もまったくありません。
起動すると直ぐにご利用頂けます。

※現在は、試作版として提供しています。機能的にまだバランスが取れていない部分も
 ありますが、ご了承下さい。今後、機能アップとともに改善して行きます。
※ご利用時は「ご利用に当たって」を一読下さい。

  ※クリックすると、そのまま直ぐに全機能をご利用頂けます。
  FalconEyeWebGISを起動します。
  ※動作確認済み Microsoft Edge、Google Chrome、Mozilla Firefox

【機能の紹介】
 ・背景図表示機能(国土地理院の地理院タイル+OpenStreetMap)
   *背景図
     100種類から選べます。
   *背景図(オーバーレイ)・・・地震、台風・豪雨等、火山等の背景図
     背景図の上に重ねて表示します。45種類から選べます。
 ・ファイルの入出力機能
   *IN  :シェープファイル(zip圧縮形式)
   *IN/OUT:geojsonファイル
   *IN/OUT:独自形式geoorgファイル     - 1レイヤ単位(geojson+描画情報)
   *IN/OUT:プロジェクト形式geoprjファイル - 全レイヤ対象(geojson+描画情報)
   *OUT  :CSV形式ファイル
 ・レイヤ管理機能
   *レイヤの描画属性の編集(図形ごとに個別で設定することも可能)
   *レイヤのズーム
   *レイヤの表示/非表示
   *レイヤの表示順位の設定
   *レイヤの削除
 ・図形編集機能
   *ポリライン
   *ポリゴン(自由多角形)
   *ポリゴン(四角形)
   *円
   *円マーク
   *マーカー(以下の何れかを設定できます)
     ・アイコン(502種類有り)
     ・文字(背景色、文字の色、文字の大きさ等を設定できます)
     ・写真・画像(動画GIFも可能)
     ・動画
     ・オーディオ(音声・音楽・効果音など)
 ・DB項目値(プロパティ値)表示
   *一覧表示
   *個別表示
 ・主題図編集機能
   *段階色区分
   *DB項目値表示
   *グラフ表示
 ・お絵描き機能
   *塗道具:鉛筆、クレヨン、フェルト、塗(円)、塗(ストライプ)
    色は15種類から選択できます。
 ・アニメーション機能
   *人、自動車、列車、船、飛行機等を動かすことができます。
 ・その他
   *日本の海岸線、都道府県境界、市町村境界、緯度経度線(5度、1度)の表示

  ※クリックすると、そのまま直ぐに全機能をご利用頂けます。
  FalconEyeWebGISを起動します。
  ※ご利用時は「ご利用に当たって」を一読下さい。
  ※動作確認済み Microsoft Edge、Google Chrome、Mozilla Firefox

社会、歴史、地理、地学の先生の方々、学生の皆さんも自由にお使い下さい。
※ご要望、ご意見等がございましたら、こちらまで。
        
アニメーション機能を追加しました。
GISにまだ不慣れな方、学生さん達にGISに親しんでもらえる効果があるかも!?

アニメーション機能で利用できるアイコンは、以下の通りです。

   


下のメニューをクリックすると該当の箇所までスクロールします。


機能の紹介
【背景図】
 国土地理院の地理院タイル、および OpenStreetMap を利用しています。
 地理院タイルは99種類の中から選べます。
 ※詳細はこのページの[背景図の種類]を参照して下さい。

  

【背景図(オーバーレイ)】
 背景図に災害関連の地図(地理院タイル)を重ねて表示することができます。
 2019年6月(令和元年)以降の45種類の中から選べます(複数個)。
 ※詳細はこのページの[重ね合わせの背景図]を参照して下さい。

  

【ファイル入出力】
 入力:以下のファイル形式を読み込むことができます(アップロード)。
  ・シェープファイル(ZIP圧縮されたファイル)
  ・geojson形式のファイル
  ・独自形式のgeoorgファイル
  ・プロジェクトgeoprjファイル
 出力:以下の形式でファイルに出力することができます(ダウンロード)。
  ・geojson形式のファイル
    指定されたレイヤがgeojson形式で保存されます。
  ・独自形式のgeoorgファイル
    指定されたレイヤが保存されます。
     (注1)図形個別に描画情報が設定されていた場合、レイヤの情報にリセット。
     (注2)文字(テキスト)、写真/画像、動画はレイヤのマーカー(ポイント)にリセット。
     (注3)編集図形の円、円マークはマーカー(ポイント)として保存されます。
  ・プロジェクトgeoprjファイル
    全レイヤが保存の対象となります。
     (注1)図形個別に描画情報が設定されていた場合、レイヤの情報にリセット。
     (注2)文字(テキスト)、写真/画像、動画はレイヤのマーカー(ポイント)にリセット。
     (注3)編集図形の円、円マークはマーカー(ポイント)として保存されます。
  ・CSVファイル
    指定されたレイヤのDB項目値をCSV形式で保存します。

【図形の編集】
 線、矩形、四角形、円、マーカー、円マーカーの図形編集ができます。

  

 さらに、文字のアイコンの選択、編集機能、写真・画像、動画、オーディオの貼り付け機能を
 追加しました。

  

【お絵描き】
 マウス(ペン)で、地図上にフリーハンドで絵を描くことができます。
 筆記具は鉛筆、クレヨン、フェルト、塗り(円模様・ストライプ模様)があり、色は
 15色から選べます。

  

【DB項目値の一覧表示】
 ファイルとして読み込んだシェープファイル、geojson形式ファイルのDB項目値を
 一覧形式で参照できます。表示ボタンをクリックすると該当の図形が強調して表示
 されます。

  

【主題図作成機能(1)-段階色区分】
 DB項目の値に応じて表示色を段階的に変化させて図形を表示する機能。

   ※東京都の特別区・市町村の人口データを用いて5段階に色分けしてみました。
  

【主題図作成機能(2)-DB項目値表示】
 DB項目の値を地図上に表示する機能。

   ※東京都の区市町村名、人口等を表示しています。
  

【主題図作成機能(3)-グラフ表示】
 DB項目の値を用いて円グラフ、棒グラフを地図上に表示する機能。

   ※東京都の地域ごとの人口を円グラフで表現しています。
  

   ※東京都の地域ごとの人口を棒グラフで表現しています。
  

【アニメーション機能-個別指定】
 ポリライン(線)に沿って人、車、列車、船等を効果音付きで動かす機能。
 速度を設定すると、そのルートの移動に要する時間、距離を測定することができます。
 GISとしては機能的に大したことはないのですが、GISにまだ不慣れな方、学生さん達に
 GISに親しんでもらえる効果があるかも!?

   ※パラメータの設定画面です。
  

   ※アニメーション用のアイコン選択画面です。
  

   ※効果音と伴に路線上を走る列車です。
    ポリライン(線)を強調表示し、移動情報を表示している例。
  


改修履歴(開発中の改修履歴を随時公表しています)
Ver1.34の改修内容(概要) - 2021-8-19
 ・重ね合わせレイヤの追加
   令和3年8月の大雨 浸水推定図 六角川(2021年8月15日15時作成)

※改修履歴
バージョン
・リリース
アップ日付 主要機能 説明
1.1 2019-9-5 背景図 53種類から選択できます
背景図(重ね表示) 災害等の背景図を重ねて表示できます
図形編集 図形の編集ができます(6種類)
1.2 2019-9-29 シェープファイル
(読込み)
zipファイル形式で読み込みます。ファイルはサーバに送信されることはなく、インターネットに流れることもありません。すべてローカルでファイルの読込み・表示処理が行われます。
geojsonファイル
(読込み)
ファイルはサーバに送信されることはなく、インターネットに流れることもありません。すべてローカルでファイルの読込み・表示処理が行われます。
1.3 2019-10-4 印刷 地図を印刷するボタンを追加しました。印刷されない部分がある等まだ不完全ですが。
※2019-11-8 このボタンは廃止しました。
距離計測 距離を計測する機能を追加しました。距離はマウスの位置近くに表示されます。
1.4 2019-10-5 KMLファイル
(読込み)
ファイルはサーバに送信されることはなく、インターネットに流れることもありません。すべてローカルでファイルの読込み・表示処理が行われます。
geojsonファイル
(ダウンロード)
作図した図形をGEOJSON形式でダウンロードできます。なお、円、円マーカーはポイントとして出力されます。
(注) Mozilla Firefox の場合は改行コード(LF、0x0A)が付加されません。
1.5 2019-10-22 緯度・経度線の表示 緯度・経度線を5度又は1度間隔で表示します。画面右上のメニューより設定します。
海岸線・都道府県境界
・市町村境界
日本の海岸線、都道府県境界、市町村境界を表示することができます。画面右上のメニューより設定します。
属性情報の個別表示 パソコンから読み込んだシェープファイル、geojsonファイル、KMLファイルの各図形要素の属性情報を個別に表示します。図形をクリックすると表示されます。
(参)シェープファイル
  SJISの全角文字(項目名称、データ値)も表示可。
1.6 2019-10-26 台風19号関連
レイヤ追加
台風19号関連の地理院タイル14種類をオーバーレイレイヤに追加しました。
レイヤの表示・非表示 ファイルから読み込んだレイヤの表示・非表示の切替えができるようになりました。
1.7 2019-11-8 令和元年10月の低気圧に伴う大雨 レイヤ追加 令和元年10月の低気圧に伴う大雨に関連する正射画像(速報)、浸水推定段彩図の地理院タイル5種類をオーバーレイレイヤに追加しました。
レイヤ描画属性の編集 ファイル読込みレイヤ(shape file, geojson, KML)の描画属性:マーカーを除くポリライン、ポリゴンの描画属性(線の色・透過度・線幅、面の塗り潰し色・透過度)の編集ができるようになりました。マーカー(種類の変更)に関しては現在制作中です。
ファイル読込みレイヤの削除 ファイル読込みレイヤを削除することができるようになりました。
印刷ボタンの廃止 ブラウザの印刷機能を利用する方が綺麗に印刷ができるため、印刷ボタンは廃止しました。
--->2019-12-13:ブラウザの印刷機能も不完全であるため、プリントスクリーン(スクリーンショット、キャプチャ)でコピーし、Excel等に貼り付けて印刷して下さい。
1.8 2019-11-23 マーカー描画属性編集機能(ファイル読込み) ファイル読込みレイヤのマーカー描画属性の編集機能(他図形は既に実現済み)。但し、KMLファイルの図形は対象外です。
個別作成図形の描画属性編集機能(全図形) ファイル読込み、個別図形作成のマーカーを含む全図形の描画属性編集機能。但し、KMLファイルの図形は対象外です。
1.10 2019-12-31 文字列の編集機能 文字サイズ、背景枠サイズ、背景色が設定できるようになりました。点(Marker、Point)の図形を文字列に変更することができます。
1.11 2020-4-3 DB項目値の一覧表示機能 ファイルに設定されているDB項目値を一覧表として確認することができるようになりました。行をクリックすると該当の図形--点(Mark,Point)、線(Polyline)、面(Polygon)が強調して表示されます。
1.2 2020-4-11 DB項目値の一覧表示機能 ・DB項目値一覧画面に「前」「次」ボタンを追加し、レイヤ一覧画面に戻ることなく前、次のレイヤのDB項目値一覧を表示することができるようになりました。
・データがシェープファイルの場合、項目名の下部にデータ型を表示するようにしました。
・データがgeojsonファイルの場合、項目名(列)と異なる項目のデータを表示する不具合の改修。
1.3 2020-4-25 主題図作成機能:
  段階色区分表示
DB項目の値に応じて表示色を段階的に変化させて図形を表示します。
人口の多い・少ない、地価の高い・低い等の統計情報(数値情報)を視覚的な色の変化で確認することができます。
なお、この機能はポリゴン(矩形)のシェープファイルを読み込んだ場合のみ利用可能です。
1.4 2020-5-1 いくつかの改善 【レイヤ一覧ダイアログ】
・レイヤに属する全図形の合計座標点数を表示。
【DB項目一覧表示ダイアログ】
・文字型は左寄せ、数値型は右寄せに表示(シェープファイルの場合のみ。他は型に関係なく中央寄せ)
【個別描画属性編集ダイアログ】
・アイコンまたは文字列を変更した場合、変更と同時にダイアログ画面に反映。
1.15 2020-5-8 主題図作成機能:
  DB項目値表示
読み込んだファイル(シェープファイル)のDB項目値を地図上に表示します。
表示対象の項目、背景色、背景色の透過度合、表示文字のサイズ、色などを指定できます。
1.16 2020-5-11 文字列編集機能-改善 地図上に表示されている文字列(またはマーカーから文字列に変更する場合)の編集機能において背景色、背景色の透過度合、表示文字のサイズ、色などを指定できるようにしました。
※主題図作成機能の[DB項目値表示]と同様の設定方法にしました。
1.17 2020-5-21 主題図作成機能:
  グラフ表示
読み込んだファイル(シェープファイル)のDB項目値(数値)を用いて地図上に円グラフを表示します。数値の大小を円グラフの面積比で表現しています。
1.18 2020-5-28 主題図作成機能:
  棒グラフの表示
円グラフに加え、棒グラフも表示できるようになりました。
ダウンロード:
  geojson形式
ダウンロードの対象は画面で追加した図形のレイヤのみでしたが、ファイル読込みのレイヤもダウンロードできるようになりました。geojsonファイル形式で出力されます。
シェープファイルからgeojson形式への変換ツールとしても利用できます。
1.19 2020-6-20 図形クリック時の動作 図形をクリックした時に
 ・DB項目値表示
 ・描画属性編集
 ・アニメーション
どの処理を行うかを指定できるようになりました。
アニメーション機能:
  個別指定
アニメーションのアイコン、効果音、移動速度等を設定し、ポリライン(線)をクリックすると設定された内容に従ってアニメ・アイコンが動作します。
1.20 2020-7-2 不具合改修 以下の不具合を改修しました。
数値項目に値が設定されていないときに「NaN」が表示される、または正常に動作しない。
 *DB項目値一覧表示
 *主題図:段階色区分表示
 *主題図:DB項目値表示
 *主題図:グラフ表示
機能改善 DB項目値一覧表示
 一覧表が見易くなるよう奇数行と偶数行で異なる背景色を表示するようにしました。
---- 2020-7-12 令和2年7月豪雨
  レイヤ追加
重ね合わせレイヤ(オーバーレイ)に以下の浸水推定図を追加
 ・球磨川水系球磨川 人吉市周辺
 ・球磨川水系球磨川
 ・佐敷川及び湯浦川流域 芦北町周辺
 ・大牟田市周辺
 ・筑後川水系花月川 日田市友田周辺
 ・矢部川水系矢部川 みやま市周辺
 ・筑後川水系筑後川
 ・筑後川水系筑後川第2報
1.21 2020-7-18 不具合改修 レイヤ削除時に図形、アイコンが消えずに残る不具合を改修しました。
 *主題図:DB項目値表示
 *主題図:グラフ表示
 *アニメーションのアイコン等
機能改善 メッセージの日本語化
 英語のメッセージを日本語に変更しました。
1.22 2020-9-13 geojsonファイルの読込み DB項目一覧表示において数値項目がnull値の場合に('null'が設定されている場合に)「null」が表示される不具合を改修しました。この場合、空白表示となります。
1.23 2020-11-27 背景図:
火山地形分類データの追加
北海道から九州まで、25の火山の地形分類図を表示できるようになりました。
詳細はウェブで見る地理院タイルを参照して下さい。
1.24 2020-11-30 ページ替え処理の不具合対応 マーカー(point)の描画属性編集画面において前頁・次頁ボタンが正常に動作しない不具合の対応。
1.25 2020-12-26 geojsonファイルで右記の機能が利用できるようになりました。  ・DB項目値一覧表示:ヘッダーにデータ型を表示
 ・主題図:段階色区分表示
 ・主題図:DB項目値表示
 ・主題図:グラフ表示
1.26 2021-1-8 写真・画像の編集機能 パソコンに保存されている写真、画像ファイルを地図上に貼り付けて表示する機能を追加。
1.27 2021-1-16 動画の編集機能 パソコンに保存されている動画ファイルを地図上に貼り付けて表示・再生する機能を追加。
1.28 2021-3-20 独自geoorg形式ファイル 独自geoorg形式ファイルの入出力機能を追加
・指定されたレイヤが保存対象
・geojson+レイヤの描画情報
・読み込み時にデータが地図中央に表示されるようズームイン
(注1)図形個別に描画情報が設定されていた場合、レイヤの情報にリセット。
(注2)文字(テキスト)、写真/画像、動画はレイヤのマーカー(ポイント)にリセット。
(注3)編集図形の円、円マークはマーカー(ポイント)として保存される。
プロジェクトgeoprj形式ファイル プロジェクトgeoprj形式ファイルの入出力機能を追加
・全レイヤが保存対象
・geojson+レイヤの描画情報
・読み込み時は、保存時のズームレベル、表示位置を再現
(注1)図形個別に描画情報が設定されていた場合、レイヤの情報にリセット。
(注2)文字(テキスト)、写真/画像、動画はレイヤのマーカー(ポイント)にリセット。
(注3)編集図形の円、円マークはマーカー(ポイント)として保存される。
レイヤ一覧 ・レイヤのズーム
・レイヤの表示/非表示機能を追加
・レイヤの表示順位設定機能を追加
その他 ・背景図(地理院タイル)に「空中写真(1928年頃) 大阪市域」を追加
・ダウンロード・アンカーをボタン化
1.29 2021-4-12 Point追加時の「文字」入力 今までは1行のみでしたが、複数行の入力ができるようになりました。
Point追加時の「写真・画像」入力 写真・画像の下部にコメントを記載できるようになりました。
ファイル名の表示等の微調整。
Point追加時の「動画」入力 動画の下部にコメントを記載できるようになりました。
ファイル名の表示等の微調整。
1.30 2021-4-21 ズームレベル変更ボタンの廃止 画面左上にあったズームレベルボタンを無くしました。
距離計測のボタンの配置位置を変更 距離計測のボタンを左上から右下に移動しました。
ポップアップ画面のボタンの色をグレーから右記に変更 シアン:閉じるボタン
黄色 :呼び出し元の画面に戻るボタン
緑色 :設定のボタン
1.31 2021-4-24 CSV形式ファイル出力 指定されたレイヤのDB項目値をCSV形式でファイルに出力します。
オーディオ機能 音声、音楽、効果音等のオーディオファイルを地図に貼り付け、再生することができます。
1.32 2021-8-5 重ね合わせレイヤの追加 以下の重ね合わせレイヤ(オーバーレイ)を追加
 ・令和3年7月1日からの大雨 正射画像 熱海伊豆山地区(7/6撮影)
 ・令和3年7月1日からの大雨 正射画像(速報) 熱海伊豆山地区(7/6撮影)
 ・令和2年7月豪雨 浸水推定図 最上川水系最上川(2020年7月29日12時作成)
 ・令和2年7月豪雨 浸水推定図 最上川水系最上川(2020年7月29日20時作成)
1.33 2021-8-6 背景図レイヤの追加 以下の2010年値 磁気図を追加
 ・磁気図(偏角)/偏角一覧図)
 ・磁気図(伏角)
 ・磁気図(全磁力)
 ・磁気図(水平分力)
 ・磁気図(鉛直分力)
以下の標高タイルを追加
 ・標高タイル(基盤地図情報数値標高モデル)DEM10B
 ・標高タイル(基盤地図情報数値標高モデル)DEM5A
 ・標高タイル(基盤地図情報数値標高モデル)DEM5B
 ・標高タイル(基盤地図情報数値標高モデル)DEM5C
 ・標高タイル(地球地図全球版標高第2版)
1.34 2021-8-19 重ね合わせレイヤの追加 以下の重ね合わせレイヤ(オーバーレイ)を追加
 ・令和3年8月の大雨 浸水推定図 六角川(2021年8月15日15時作成)


今後の予定
 ・DB項目の編集  :レイヤのDB項目を編集する機能。
 ・DB項目値の編集 :DB項目値を編集する機能。
 ・ファイル入出力 :画面で編集されたテキスト、画像・写真、等をファイルに保存、
           再現する機能。
 ・主題図     :条件式色区分など。


ご利用に当たって
 地図画像の出典元 国土地理院:地理院タイル一覧
 背景図の地図画像(地理院タイル)のご利用に当たっては、必ず以下を一読の上、規約・利用手続きを遵守して下さい。
  ・地理院タイル一覧/地理院タイルのご利用について
  ・国土地理院コンテンツ利用規約
  ・国土地理院の地図の利用手続

 オープンストリートマップ(OpenStreetMap)の地図画像(背景図)のご利用についても、必ず以下を一読の上、
 利用方法を遵守して下さい。
  ・著作権とライセンス

【FalconEyeWebGIS利用規約】
1.このプログラムは個人・法人・教育機関・行政機関等を問わず無償で利用することが
  できますが、著作権は「GISソフトラボ」のみに存在します。
2.このプログラムのソースを参照・解析・改造する行為を禁止します。
3.このプログラムを第三者へ配布することはできません。
4.このプログラムが、すべての環境で動作することを保証していません。
   下記ブラウザで支障無く動作するよう心がけています
   ※Microsoft Edge、Google Chrome、Mozilla Firefox
5.このプログラムを利用した事によるいかなる損害・トラブルもGISソフトラボは一切の
  責任を負いません。
6.ご意見等は「お問合せ」のページよりお寄せ下さい。
7.このプログラムを利用した場合、利用者はこの規約に同意したものとします。
  当利用規約は予告なく改編・加筆を行うことがあります。


操作方法
 【画面左上】
  ・スライドメニュー
    ファイル入力・出力 ファイル入力
               1.シェープファイル(ZIP形式)
               2.geojson形式ファイル
               3.独自geoorg形式ファイル
                 指定されたレイヤ情報が格納されています。
                 geojson情報にレイヤの描画情報が付加されています。
               4.プロジェクトgeoprjファイル
                 一つ以上のレイヤ情報が格納されています。
                 geojson情報にレイヤの描画情報が付加されています。
              ファイル出力(ダウンロード)
               1.geojson形式ファイル
               2.独自geoorg形式ファイル
                 指定されたレイヤが保存対象です。
                 geojson情報にレイヤの描画情報が付加されて保存されます。
                  (注1)図形個別に描画情報が設定されていた場合、レイヤの情報にリセット。
                  (注2)文字、写真/画像、動画はレイヤのマーカー(ポイント)にリセット。
                  (注3)編集図形の円、円マークはマーカー(ポイント)として保存される。
               3.プロジェクトgeoprjファイル
                 全てのレイヤが保存対象です。
                 geojson情報にレイヤの描画情報が付加されて保存されます。
                  (注1)図形個別に描画情報が設定されていた場合、レイヤの情報にリセット。
                  (注2)文字、写真/画像、動画はレイヤのマーカー(ポイント)にリセット。
                  (注3)編集図形の円、円マークはマーカー(ポイント)として保存される。
               4.CSV形式ファイル
    レイヤ一覧表    以下の機能があります。
               1.描画属性の編集
               2.DB項目一覧表示
                *読込んだファイルのDB項目値を一覧表として表示します。
                 各行にある表示ボタンをクリックすると、それに該当する図形が強調して
                 表示されます。
               3.主題図作成機能
                *「段階色区分表示」を編集することができます。
                *「DB項目値表示」を編集することができます。
                *「グラフ表示」を編集することができます。
               4.レイヤのズーム
               5.レイヤの表示/非表示
               6.レイヤの表示順位の設定
               7.レイヤの削除
    図形指定時モード  図形をクリックしたときの動作を設定します。
               *DB項目値表示
               *描画属性編集
               *アニメーション ・・・ この機能は図形種別がポリライン(線)のときのみ有効
              アニメーション機能を有効にした場合は、アイコン、効果音、移動速度等を設定して
              下さい。ポリライン(線)をクリックすると設定された内容に従ってアイコンが線に沿って
              動きます。
    日本の海岸線    日本の海岸線を表示します。
    都道府県境界    都道府県の境界線を表示します。
    市町村境界線    市町村の境界線を表示します(メモリを多く消費するため動作が緩慢になる)。
    緯度経度線(5)    緯度、経度線を5度単位で表示します。
    緯度経度線(1)    緯度、経度線を1度単位で表示します。
  ・スライドメニュー表示ボタン
    スライドメニューを表示します。
  ・図形の編集ボタン(編集、削除機能はここで作成した図形が対象です。ファイル読込みの図形は対象外)
    線(ポリライン)   マウスを移動せずに同じ位置で2回クリックすると入力が完了します。
    多角形(ポリゴン)  最終点でダブルクリックすると入力が完了します。
    四角形(ポリゴン)  左上点をマウスでプレスし、右下方向に移動、マウスをリリースで入力が完了します。
    円(サークル)    中心点をマウスでプレスし、右下方向に移動、マウスをリリースで入力が完了します。
    円マーク      クリックした位置に円のマークを表示します。
    マーカー(ポイント) クリックした位置に以下の何れかを設定することができます。
               ・マーカー(アイコン)
               ・文字(テキスト)
               ・写真/画像(動画GIFも可)
               ・動画
               ・オーディオ
    編集        図形をマウスで指定し、再編集します。
    削除        図形をマウスで指定し、削除します。

 【画面右上】
  ・背景図設定メニュー
    背景図の種類の指定、オーバーレイ地図の設定を行います。
    タイル名称の左の数字は、そのタイル(レイヤ)の最小-最大ズームレベルを示しています。

 【画面右下】
  ・お絵描きペン
    お絵描き機能(自由作画機能)、マウス(選択したペン)で地図上に絵をかくことができる機能です。
  ・距離計測ボタン
    マウスで指定された位置を基に、距離を計算・表示します。
  ・番号
    現在のズームレベル。
  ・緯度経度
    マウス位置の緯度経度を表示します。
  ・距離スケール
    Km、マイルで距離スケールを表示します。

 【地図上の図形(Point(marker),Polylie,Polygon等)のクリック時】
  「図形指定時モード選択」の画面で設定された機能を実行します(複数の指定可)。
    *DB項目値表示
    *描画属性編集
    *アニメーション ・・・ この機能は図形種別がポリライン(線)のときのみ有効
  1.DB項目値表示が設定されている場合
    クリックされた図形のDB項目値を表示します。
  2.描画属性編集が設定されている場合
    クリックされた図形の描画属性を編集することができます。
    図形の種類がマーカー(ポイント)の場合は、以下の何れかを設定することができます。
     ・アイコン
     ・文字(テキスト)
     ・写真/画像(パソコンに保存されている写真/画像)
     ・動画(パソコンに保存されている動画)
     ・オーディオ(パソコンに保存されているオーディオファイル)
  3.アニメーション
    この機能は図形種別がポリライン(線)のときのみ有効となります。
    「図形指定時モード選択」の画面で設定された条件でアイコン(人、自動車、列車等)が線に沿って動きます。


背景図の種類
 下記一覧に記述しているようにレイヤとして89種類の地理院タイルとオープンストリートマップを
 表示することができます。
 災害関連の地震、台風・豪雨等のタイルは上記のレイヤに重ねて表示することができます(複数可)。

※メニューに登録しているレイヤ(地理院タイル他)
No. タイル名称 最小
ズームレベル
最大
ズームレベル
説明
1 オープンストリートマップ 3 18 地理院タイルではありません
© OpenStreetMap contributors
ベースマップ
2 標準 2 18 初期表示はこのタイル。
3 淡色地図 2 18
4 English 5 11
5 白地図 5 14
6 写真 2 18
空中写真・衛星写真
7 2007年~ 14 18
8 2004年~(簡易空中写真) 14 18
9 国土画像情報(第四期:1988~1990年撮影) 10 17
10 国土画像情報(第三期:1984~1986年撮影) 10 17
11 国土画像情報(第二期:1979~1983年撮影) 10 17
12 国土画像情報(第一期:1974~1978年撮影) 10 17
13 空中写真(1961~1969年) 10 17
14 空中写真(1945~1950年) 10 17
15 空中写真(1936年頃)東京23区内(世田谷区の一部を除く),大阪市とその周辺 13 18
16 空中写真(1928年頃)大阪市域 13 18
起伏を示した地図
17 色別標高図 5 15
18 デジタル標高地形図(東京都区部) 11 14
19 アナグリフ(カラー) 2 16
20 アナグリフ(グレー) 2 16
21 陰影起伏図 2 16
22 陰影起伏図(全球版) 0 8
23 傾斜量図 3 15
24 全国傾斜量区分図(雪崩関連) 3 15
土地の特徴を示した地図 1
25 数値地図25000(土地条件) 10 16
26 土地条件図(初期整備版) 14 16
27 沿岸海域土地条件図 14 16
28 火山基本図 11 17
29 火山基本図データ(基図) 11 18
30 火山基本図データ(陰影段彩図) 11 18
31 火山基本図データ(写真地図) 11 18
32 火山土地条件図 10 16
33 数値地図5000(土地利用)首都圏2005 13 16
34 数値地図5000(土地利用)中部圏2003 13 16
35 数値地図5000(土地利用)近畿圏2008 13 16
36 土地利用図 11 14
37 湖沼図 平成3年以降 11 17
38 湖沼データ 11 18
土地の特徴を示した地図 2
39 活断層図(都市圏活断層図) 10 16
40 火山地形分類データ 雌阿寒岳・雄阿寒岳 10 16
41 火山地形分類データ 十勝岳 10 16
42 火山地形分類データ 樽前山 10 16
43 火山地形分類データ 有珠山 10 16
44 火山地形分類データ 北海道駒ヶ岳 10 16
45 火山地形分類データ 岩手山 10 16
46 火山地形分類データ 秋田焼山 10 16
47 火山地形分類データ 秋田駒ヶ岳 10 16
48 火山地形分類データ 鳥海山 10 16
49 火山地形分類データ 栗駒山 10 16
50 火山地形分類データ 安達太良山 10 16
51 火山地形分類データ 磐梯山 10 16
52 火山地形分類データ 草津白根山 10 16
53 火山地形分類データ 新潟焼山 10 16
54 火山地形分類データ 御嶽山 10 16
55 火山地形分類データ 富士山 10 16
56 火山地形分類データ 伊豆大島 10 16
57 火山地形分類データ 三宅島 10 16
58 火山地形分類データ くじゅう連山 10 16
59 火山地形分類データ 阿蘇山 10 16
60 火山地形分類データ 雲仙岳 10 16
61 火山地形分類データ 霧島山 10 16
62 火山地形分類データ 桜島 10 16
63 火山地形分類データ 薩摩伊黄島 10 16
64 火山地形分類データ 薩摩竹島 10 16
65 治水地形分類図 更新版(2007~2020年) 11 16
66 治水地形分類図 初版(1976~1978年) 14 16
67 明治期の低湿地 10 16
68 宅地利用動向調査成果(首都圏1994年) 13 16
69 宅地利用動向調査成果(中部圏1997年) 13 16
70 宅地利用動向調査成果(近畿圏1996年) 13 16
71 全国植生指標データ(250m)2012-01 2 10
72 全国植生指標データ(250m)2012-02 2 10
73 全国植生指標データ(250m)2012-03 2 10
74 全国植生指標データ(250m)2012-04 2 10
75 全国植生指標データ(250m)2012-05 2 10
76 全国植生指標データ(250m)2012-06 2 10
77 全国植生指標データ(250m)2012-07 2 10
78 全国植生指標データ(250m)2012-08 2 10
79 全国植生指標データ(250m)2012-09 2 10
80 全国植生指標データ(250m)2012-10 2 10
81 全国植生指標データ(250m)2012-11 2 10
82 全国植生指標データ(250m)2012-12 2 10
83 土地被覆(GLCNMO) 0 7
84 植生(樹木被覆率) 0 7
標高タイル
85 標高タイル(基盤地図情報数値標高モデル)DEM10B 1 14
86 標高タイル(基盤地図情報数値標高モデル)DEM5A 1 15
87 標高タイル(基盤地図情報数値標高モデル)DEM5B 1 15
88 標高タイル(基盤地図情報数値標高モデル)DEM5C 1 15
測地観測
89 2015年値 磁気図(偏角)/偏角一覧図) 4 13
90 2015年値 磁気図(伏角)) 4 8
91 2015年値 磁気図(全磁力)) 4 8
92 2015年値 磁気図(水平分力)) 4 8
93 2015年値 磁気図(鉛直分力)) 4 8
94 2010年値 磁気図(偏角)/偏角一覧図) 4 13
95 2010年値 磁気図(伏角)) 4 7
96 2010年値 磁気図(全磁力)) 4 7
97 2010年値 磁気図(水平分力)) 4 7
98 2010年値 磁気図(鉛直分力)) 4 7
他機関の情報
99 森林(国有林)の空中写真(林野庁) 14 18
地質図(産総研地質調査総合センター)
100 シームレス地質図 3 13



重ね合わせの背景図

メニューに登録しているオーバーレイのレイヤ(地震、台風・豪雨等、火山の地理院タイル)
※透明度は 0.8 に設定しています(0.0 完全に透明 ~ 1.0 不透明)。
No. タイル名称 最小
ズームレベル
最大
ズームレベル
説明
地震
1 令和元年山形県沖の地震 鶴岡村上地区 正射画像(2019年06月20日撮影) 10 18
2 令和元年山形県沖の地震 鶴岡村上地区 正射画像(2019年06月26日撮影①) 10 18
3 令和元年山形県沖の地震 鶴岡村上地区 正射画像(2019年06月26日撮影②) 10 18
4 令和元年山形県沖の地震 デジタル標高地形図 山形県鶴岡市周辺 2 16
台風・豪雨等
5 令和3年7月1日からの大雨 正射画像 熱海伊豆山地区(7/6撮影) 10 18 2021/8/5追加
6 令和3年7月1日からの大雨 正射画像(速報) 熱海伊豆山地区(7/6撮影) 10 18 2021/8/5追加
7 令和2年7月豪雨 浸水推定図 球磨川水系球磨川 人吉市周辺(2020年7月4日13時作成) 2 15
8 令和2年7月豪雨 浸水推定図 球磨川水系球磨川(2020年7月4日20時作成) 2 15
9 令和2年7月豪雨 浸水推定図 佐敷川及び湯浦川流域 芦北町周辺(2020年7月4日22時作成) 2 15
10 令和2年7月豪雨 浸水推定図 大牟田市周辺(2020年7月7日9時作成) 2 15
11 令和2年7月豪雨 浸水推定図 筑後川水系花月川 日田市友田周辺(2020年7月7日14時作成) 2 15
12 令和2年7月豪雨 浸水推定図 矢部川水系矢部川 みやま市周辺(2020年7月8日9時作成) 2 15
13 和2年7月豪雨 浸水推定図 筑後川水系筑後川(2020年7月8日16時作成) 2 15
14 令和2年7月豪雨 浸水推定図 筑後川水系筑後川第2報(2020年7月9日18時作成) 2 15
15 令和2年7月豪雨 浸水推定図 最上川水系最上川(2020年7月29日12時作成) 2 15 2021/8/5追加
16 令和2年7月豪雨 浸水推定図 最上川水系最上川(2020年7月29日20時作成) 2 15 2021/8/5追加
17 令和元年10月の低気圧に伴う大雨 正射画像(速報) 佐倉地区(10/26撮影) 10 18
18 令和元年10月の低気圧に伴う大雨 正射画像(速報) 茂原地区(10/26撮影) 10 18
19 令和元年10月の低気圧に伴う大雨 浸水推定段彩図 速報版 千葉県佐倉市周辺 2 15
20 令和元年10月の低気圧に伴う大雨 浸水推定段彩図 速報版 千葉県茂原市・大網白里市周辺 2 15
21 令和元年10月の低気圧に伴う大雨 浸水推定段彩図 空中写真判読版 一宮川水系(一宮川・豊田川・阿久川)茂原駅周辺 2 15
22 令和元年台風第19号 正射画像 多摩川地区(10/13撮影) 10 18
23 令和元年台風第19号 正射画像 都幾川地区(10/13撮影) 10 18
24 令和元年台風第19号 正射画像 那珂川地区(10/17撮影) 10 18
25 令和元年台風第19号 正射画像 久慈川地区(10/17撮影) 10 18
26 令和元年台風第19号 正射画像 久慈川(大子)地区(茨城県大子町)久慈川(大子)地区(10/17撮影) 10 18
27 令和元年台風第19号 正射画像(速報) 丸森地区(10/21撮影) 10 18
28 令和元年台風第19号 正射画像(速報) 丸森地区(10/20撮影) 10 18
29 令和元年台風第19号 正射画像(速報) 千曲川地区(10/16撮影) 10 18
30 令和元年台風第19号 浸水推定段彩図 鳴瀬川水系(吉田川) 2 15
31 令和元年台風第19号 浸水推定段彩図 阿武隈川水系(阿武隈川) 2 15
32 令和元年台風第19号 浸水推定段彩図 信濃川水系(千曲川) 2 15
33 令和元年台風第19号 浸水推定段彩図 久慈川水系(久慈川) 2 15
34 令和元年台風第19号 浸水推定段彩図 那珂川水系(那珂川) 2 15
35 令和元年台風第19号 浸水推定段彩図 荒川水系(入間川・越辺川・都幾川) 2 15
36 令和元年8月の前線に伴う大雨 正射画像 佐賀地区(8/30撮影) 10 18
37 令和元年8月の前線に伴う大雨 正射画像 佐賀地区一部(8/31撮影) 10 18
38 令和元年8月の前線に伴う大雨 正射画像(速報) 佐賀地区(8/30撮影) 10 18
39 令和元年8月の前線に伴う大雨 正射画像(速報) 佐賀地区一部(8/31撮影) 10 18
40 令和元年8月の前線に伴う大雨 浸水推定段彩図 10 16
41 令和元年8月の前線に伴う大雨 デジタル標高地形図 松浦川水系松浦川周辺 10 16
42 令和元年8月の前線に伴う大雨 デジタル標高地形図 六角川水系牛津川周辺 10 16
43 令和元年8月の前線に伴う大雨 デジタル標高地形図 筑後川水系巨瀬川周辺 10 16
44 令和元年度6月下旬からの大雨 正射画像 鹿児島中央地区(2019年7月4日撮影) 10 18
45 令和元年度6月下旬からの大雨 正射画像 曽於地区(2019年7月7日撮影) 10 18


トップへ戻る